食と運動と健康

健康には食事と運動が大切です。このブログの別名を食薬チャンネルと呼んでいます。

肺がん予防と換気扇|食薬チャンネル

 ガンは、日本人のふたりにひとりが掛かると言われています。

 

厚生労働省平成23年10月に発表した「主な疾病の総患者数」では、7位に数えられています。

 

 日本人の死因の第1位はガンです。主な死因の約3分の1位を占めています。

 

 

 

 現代は、人生80年の時代です。

江戸時代は「人生50年の時代」でした。

ちなみに縄文時代は「人生30年の時代」ですね。

 

当時は“ガン年齢”まで長生きできなかったのです。

 

ガンになる前に、ほとんどの人が腸内感染症天然痘結核、梅毒などの感染症で亡くなっていました。

 

昭和40年以降のガンの死亡率を部位別にみると、男性では肺がん、膵臓がん、大腸がん。女性では肺がん、膵臓がん、乳がんの割合が増加しています。

 

男女ともに肺がんの発生率が高いです。

 

最近は女性も喫煙する人の割合が高くなっているのでガンになりやすいのでしょうか?

 

女性の肺がんを招いている最大の原因は、調理する時の油煙や焦げの匂いを吸い込むことにあります。

 

煙は物を燃やす時にでます。

 

物を燃やす時にできる化学物質にベンツピレンというものがあります。

 

特に、燻製品に多く含まれます。

 

このベンツピレンは接触したところはどこであろうとそこにガンをつくります。

 

人が濃厚なアルコールを飲むと胃の粘膜はいたみ剝がれます。

このような状態の時にベンツピレンがついたハムなど燻製品を食べると胃の中は大変な状態になります。

 

ベンツピレンは肉や魚を焼くときにもできますがその量はわずかです。心配いりません。

 

燻製品をひかえましょう。

 

煙草は自分の肺を燻製にしています。

避けるべきです。

 

蛇足ながら、煙草を吸っている時は燃焼にたくさんの酸素が供給されるので高温になります。

 

ベンツピレンの生産量は少ないのです。

 

煙草を手に持っている時はいぶされているのでベンツピレンの生産量は3.7倍も多くなります。

 

これを吸わされる周りの人はたまらないですね。

 

自動車の廃ガスの中にもベンツピレンは多量に含まれています。

 

肺がんも急増しました。

 

 

調理をするときに油煙や焦げの匂いがする時があります。

 

換気扇のスイッチを入れ、換気して煙を外に出しましょう。

ベンツピレンを外に出すのです。

 

肺がん予防に換気扇を回しましょう。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

 

これからもこのようなことをお伝えしますので食薬チャンネルをよろしくお願いいたします。